2017/01/22

先週、こちらの記事がfacebookのアチコチでシェアされてましたね。
非常に鋭い答弁なので、皆さんにも読んで欲しいと思います。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47410
で、肝心の「待機児童はなぜ増えた?」が未解明なのは残念ですが、鋭い質問により、ここも解明されていくことを期待しておきます。
で、今日の趣旨は経済学と教育・子育てのミックスの必要性について。
昨年売れた以下の2冊からも見て取れる傾向ですが、日本では教育分野における経済学思考が遅れているなーと感じます。
おそらく文部科学省・厚生労働省・経済産業省という具合に、省をまたがることにより、すごく遅れているんだろうなぁと感じます。
政治のプロではないのでクリティカルな意見を出せないのは申し訳ありませんが、その辺のテコ入れに期待したいところです。